二宮デイサービス かき餅
2013 年 1 月 29 日 火曜日「何?どうしたの?」「はふ~」なんて朝の会話から始まりまして。
左の写真はお正月の餅を干したものです。乾燥したらかき餅に・・・。その餅の様子を見ながら一服・・・楽しみです。
天気が良いので車椅子も天日干し。換気もすると何だかもう一度お正月が来そうだね♪なんて話してました。男性が赤ちゃんを抱いてくれるとまた雰囲気がありますね。昔を思い出して下さるでしょうか・・・。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
近くの二宮神社には鯉がいる池があります。散歩といっても目的があると外に出るきっかけになりますね。時期によって魚の数も違ったり、鴨やカメがいる時やいない時もあり、楽しみがあります。二宮デイサービスことぶきの家では時間を掛けてゆっくりと、その方にあった支援の方法を提供しています。無理強いをしない事を基本とし利用者様の得意な事、苦手な事を引き出すことができます!デイサービスに限らず介護は続けていくことが何より大変で、何よりも必要なのだと思います。ご相談、見学いつでもお待ちしております。
二宮デイサービス ことぶきの家 〒東京都あきる野市二宮2555-1 ☎042-532-2910 ブログ担当:佐藤