社会福祉法人 福寿会 福生ことぶき苑

私たちの介護の仕事内容については、「スタッフの声」もご参照ください。

採用情報一覧

介護職員(正規職員)<募集中

・仕事内容:入所ご利用者様の直接介護 介護1チームあたり最大19名様+1名ショートステイのケアを実施します。介護1チームあたり職員は9-10名くらいです。
・応募資格:初任者研修以上
・給与:278,190円~300,000円(早番、遅番、夜勤手当、東京都居住支援特別手当等含む)
・想定年収:390万円~(早番、遅番、夜勤、賞与、一時金等全て含む)

※入職当初は契約職員になりますが、正職と同一賃金、同一待遇です。

介護職員(パート)<募集中

・仕事内容:入所ご利用者様の入浴介助・他
・応募資格:経験1年以上。資格不問
・時給:1,187円~1,237円+月額2万円  (無資格等、ヘルパー2級相当以上1,167円、介護福祉士1,217円)+週20時間以上の方は、東京都居住支援特別手当で最初の5年間は月額+2万円、その後は+1万円別途上乗せ支給
・上記に介護処遇改善含む
・条件:月~土の週3日以上勤務できる方。1日8時間勤務(早・日・遅・夜勤)又は9:00~16:00(60分休憩あり)勤務時間帯や勤務の曜日について制限がある方はご相談ください。

生活相談員(正規職員)<募集中

・仕事内容:入退所相談業務、外部・内部の連絡調整(ショートステイ業務を含む)、委員会への参加など。運転業務あり。1BOXカーです。相談員は2名体制。請求チェック業務若干あり。

・応募資格:介護支援専門員又は社会福祉士、介護福祉士(介護職など1年以上の経験必要)及び運転免許

・給与:262,140円~306,140円(東京都居住支援特別手当含む)

介護支援専門員(ケアマネジャー)<募集していません>

・仕事内容:施設入居者様のケアプラン作成・介護ソフトを使用したパソコン入力・介護支援専門員に関わる加算の業務など
・応募資格:介護支援専門員(経験考慮)
・給与:243,000円~274,500円

正看護師・准看護師(正規職員)<募集していません>

・仕事内容:入所ご利用者様の看護 健康管理 服薬管理 (輪番制にてオンコール当番対応あり)
・応募資格:正看護師又は准看護師(経験考慮)
・給与: (正)看護師292,500円~400,000円  准看護師261,000円~324,000円

機能訓練指導員(正規職員)<募集していません>

・仕事内容:入所ご利用者様の機能訓練の実施と計画、記録。
・応募資格:理学療法士、作業療法士、あんまマッサージ指圧師など
・給与:210,550円~272,500円

管理栄養士(正規職員)<募集していません>

・仕事内容:下記①及び②の業務あり。 管理栄養士資格必須。勤務時間は早番6:00~15:00、遅番11:00~20:00 正職のみ。休日はローテーションによる。

① 管理栄養士業務・・・栄養ケアマネジメント加算算定のための業務。

② 厨房業務・・・調理済み(クックチル)食品を使った簡単なお食事の準備と盛り付け・片付け作業。特別養護老人ホーム内厨房で温めて、カートでユニット(リビング)に届ける、食事提供に係る業務。
・給与:232,940円~253,940円

 

調理補助(パート)<募集していません>

・仕事内容:調理済み(クックチル)食品を使った簡単なお食事の準備と盛り付け・片付け作業。特別養護老人ホーム内厨房で温めて、カートでユニット(リビング)に届ける、食事提供に係る業務。
・応募資格:特に無し 時間:5時間勤務の場合=①6:00~11:00又は②15:00~20:00(休憩なし)  8時間勤務の場合=①6:00~15:00又は②11:00~20:00(休憩60分) ※①、②どちらかだけでも可
・給与:時給1,133円

事務員・営繕<募集していません>
福生ことぶき苑でご就業をご検討の方へ:各職種の詳細はお電話にてお問合せください。ハローワークにも掲載しております。

 

福利厚生、各種手当及び勤務時間

福利厚生(全職員共通)
社会保険、雇用保険、労働災害保険、厚生年金、制服貸与、年次有給

福利厚生(正規職員のみ)
退職金制度、リフレッシュ休暇
社員寮有り(JR青梅線 福生駅より徒歩 3 分)

各種手当
賞与(夏・冬2回)、早出勤務手当、遅出勤務手当、夜間勤務手当、調整手当(本俸の 5 %)、扶養手当、特別手当B(処遇改善交付金)、住宅手当、有志手当、交通費、年末年始手当、その他各種手当

介護部の勤務時間は以下の通り。但し、配属場所の都合により変更になる場合あり。(1日実勤8時間)

早番7:00 ~ 16:00
日勤8:30 ~ 17:30
9:00 ~ 18:00
9:30 ~ 18:30
10:00 ~ 19:00
遅番11:00 ~ 20:00
12:00 ~ 21:00
夜勤21:00 ~  7:00

お問い合わせ

連絡先採用担当者
電話番号042-539-2910
選考方法書類選考・面接(事務職員は、テストがあります。)
選考基準能力・経験と人物面(人柄・熱意等)を重視します。
必要書類履歴書・資格証明書コピー(お持ちの方)
採用担当者から一言上を目指せる、頑張れば頑張った分だけ評価をする職場です。
新卒者の方も是非、見学にいらして下さい。